お久しぶりです (^∇^)
なかなか更新できず申し訳ございません(^_^;)
ブログに載せたい出来事がたくさんたまってきたのでこれからどんどん更新していきますね~♬
今回は結婚式ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
それも幼なじみの結婚式といことで、お結び屋 日本の心、幹事&司会をさせて頂きました!!
という事で今回はおにぎりの内容ではなく僕らのプライベートブログになります![]()
左が幼馴染の親友ともや![]()
![]()
右が新婦のゆなです![]()
![]()
高校が一緒であまり接点はなく、成人式で再会。そのまま付き合いゴールインという絵に書いたような道を辿ってきた幸せ絶頂な2人![]()
おもしろいのがプロポーズのきっかけ[ラブラブ]
それは、さかのぼること去年の大晦日。
大型バスを貸し切り、お酒を飲みながら長島スパーランドや貸切居酒屋、初日の出を見に行くカウントダウンバスツアーを企画しました[ニコニコ]
エンターテイナーな僕らは居酒屋ではワイワイ飲み明かすだけじゃなく、何かおもしろいサプライズを仕掛けたいと思い、前日にともやに電話。笑
明日プロポーズしてね[ビックリマーク][アップ]
彼は意外とあっさりOK![]()
もう心に決めていたのです[にひひ]
ともやからゆなへの公開プロポーズ![]()
![]()
ダイヤの婚約指輪もしっかり用意!
ともやは頭が真っ白になっていたそうですが、心にある言葉をそのまま伝え、皆号泣。感動させられてしまいました![]()
雪の降りしきる大晦日の夜[雪]居酒屋[なおや]は幸せな雰囲気に包まれていました![]()
プロポーズから見ている僕らは親のような気持ちで結婚式を見ていました笑![]()
ん~幸せっ![]()
休憩中な僕ら![]()
ケーキ入刀![]()
おじいちゃん、孫2人に担がれ嬉しそう![]()
そして、結婚式といば余興![]()
どうすればみんなが喜んでもらえるかと考えた結果、僕らは、「スパイダーマンとテロリスト」という劇をすることになりました![]()
2人の幸せを妬むテロリストが結婚式を爆破しようと準備するシーンを撮影し、それを会場の大きなスクリーンで流した後に
式場に僕らが入ってきて劇をするという流れ![]()
スパイダーマン落ちなくて良かった![]()
吹っ飛びました!!
本気で痛かった汗
夕日をバックに銃を蹴り上げるスパイダーマン!
「ふあっ」っていうのはほんとに出てしまった言葉 笑
この日から首が痛いです。
リアルに作りたかったもので![]()
ほんの一部ですが、ここまでがスクリーンで流した映像![]()
そして会場に登場![]()
銃は火薬銃を使用![]()
スパイダーマンがあまりにも強いため新婦のゆなを人質に![]()
新郎に後ろから捕まえられ、スパイダーマンの必殺技をくらう爆弾犯![]()
と、省略して紹介しましたが、このDVDほんと面白いので皆さん機会があったら見てくださいね[ニコニコ]笑
スパイダーマン総集編DVD 200円で絶賛発売中
次は二次会![]()
![]()
タカ
ケン
入場は、サプライズのキャンドルロード
![]()
![]()
これにはともや、ゆなもびっくり!
シャンパンタワー![]()
なんとマイケルジャクソンからともや、ゆなへメッセージムービー![]()
すると、カーテンの後ろからマイケル登場![]()
![]()
これが皆目を奪われてしまうほど超うまいんです!!
スパイダーマンもダンスをお手伝い![]()
マイケルの正体はプロのダンサー コウダイ![]()
東京からかけつけてくれた彼は、地元、豊明の仲間で高校卒業後、東京へ行きプロのダンサーへ![]()
![]()
現在はダンスのコーチを本職に。芸能界とのつながりも強く、将来のビジョンに高い目標を持ち活動している期待の男です
要チェックや~!
そして踊り終わったあと乾杯をしてもらいました![]()
![]()
100人以上のたくさんの友達が来てくれました![]()
ゲームも豪華商品ばかりで、大盛況でした![]()
![]()
みんなが楽しんだ後に、最後の締めくくりとして、これまたサプライズ[!!]ともや、ゆなの両親からの手紙![]()
さすがにこれには皆が感動し、涙していました![]()
くっくっくっくっく![]()
そして幹事から二人の似顔絵もプレゼント![]()
![]()
退場は皆で作った愛のハンドブリッジをくぐり抜け、旅立って行きました。
いや~本当に素晴らしい結婚式でした
本当におめでとう、そしてありがとう![]()
これからもずっとお互い相手への思いやりをもって、心から支え合える関係でいてください![]()
この後、3次会、4次会まであり、朝6時から仕事だった僕らは言うまでもなくフラフラでした[あせる][あせる]






































コメント