こんばんわ![]()
以前、紹介したひるがの高原で別荘に住み込みながら働いている大地君とさきちゃん![]()
しかし、土、日曜日は大変忙しいため2人ではなかなかおいつかないこともあるんです![]()
なので、今回新しい助っ人が岐阜にやってきました![]()
その名も ともき
中学1年生![]()
お結び屋 日本の心 初の子供店長です 笑
作り方や仕込みの仕方などある程度のことは覚えてくれたのですが問題点がありました![]()
販売口に立ったときに恥ずかしいのか、声は小さくなり顔がこわばってしまうんです![]()
なので僕らは
「ともき! お客様に商品を渡すときはありがとうございます!っていう感謝の言葉と最高の笑顔でお客様をもてなせ! まずやってみろ!」 と言いました。
中学1年生の年齢ですし恥ずかしがるのも仕方ないかなとは思っていたのですが
この笑顔でした
笑 完全作りすぎた笑顔でしたが確かに最高な笑顔 笑
そんな練習をしていたそのとき![]()
お客様がほんとに来たんです![]()
そして、注文を聞き もくもくと商品を作り 渡す瞬間がこれです。
練習のときとまったく同じ笑顔
笑
この後も商品を渡すとき、ともきのこの最高な作り笑顔によってたくさんのお客様を笑顔にしたことは言うまでもありません![]()
![]()
ともきの助っ人により、数日間別荘で過ごしたこの3人。
まるで家族みたいな温かさがありました![]()
お結び屋 日本の心 の温かさを感じさせてくれた3人でした。
ありがとう![]()
そしてお疲れ様でした![]()






コメント